このご案内では、PatentSight+の継続的な機能強化についてご紹介します。PatentSight+とそのコア機能の詳細については、https://www.lexisnexisip.jp/solutions/ip-analytics-and-intelligence/patentsight/ を参照ください。
PatentSight+を発表する目的は、3つの重要な分野でお客様の経験を向上させることです。すべてはお客様の意思決定を、かつてなかったレベルまで高めることを目的としています。
PatentSight+ を正式に発表しました。この時点からさらなる新機能の拡充や継続的な改善を含むアップデートが行われます。
我々のミッションは、お客様がイノベーション活動の最前線に立ち続けるのを支援することです。新しい種類のデータ、分析機能の強化、ワークフローの改善、高度な可視化ツール、コミュニケーション機能の強化がお客様のお役にたつことを望んでいます。
PatentSightのお客様には、PatentSight+の多くの追加機能を無料でご利用いただけます。さらに、サイファーが提供するAI技術分類は、PatentSight+内での追加オプションとしてご利用いただけます。
12月1日に開催されるウェビナーでは、PatentSight+の新機能や今後の機能強化についてご紹介します。今すぐお申し込みください!
厳密な品質チェックを行い、新しい種類のデータを取り入れることで、お客様により豊かなインサイトを得ていただくことができます。
AI駆動の力強い分析能力により、得られるインサイトの深さとスピードを向上
訴求力のあるビジュアル化のツールにより、ワークフローを最適化し、効率を高め、知財への認識とストーリー性を高めます
可視化オプションの追加により、データのストーリー性のコミュニケーションを強化します
Bubble Slices:選んだ次元でバブルの中をスライスして詳細データを見ることができます。
Waterfall:ウォーターフォール(滝)型データの可視化で経時変化を可視化できます。
Additional Lines:1つの折れ線グラフにOwnerやTag等、最大2つの属性を同時に表示できます。
ワークブックの図表やデータの静止画像をPowerPointプレゼンテーションに簡単にエクスポートして、同僚やステークホールダーと分析結果を共有できます。
PatentSight+が皆様の日々の特許分析業務をより効率化し、得られた貴重なインサイトが課題解決に役立つことを願っております
PatentSight+の機能やプラットフォーム全般に関するご質問は、専任のカスタマーサクセス・マネージャーまでお問い合わせください。